ガンダム 格納庫 ディスプレイ製作記〜1〜



ガンダム 格納庫 ディスプレイ MGシリーズ(1/100)用 の製作記です。

これは知り合いに頼まれたもの。要求仕様は・・
・幅800×奥行400×高さ300(現在の予定)の大型サイズ。
・MS4機ディスプレイ可能
・4機のうち3機は整備状態(ベットの状態)
・カタパルト1基
・照明灯有り
・天井クレーン有り

・・・ってな感じ・・・
後半2項は設置が難しいので苦労しそうです。

今回は完成予定図も何もありません。画力がないので書けない・・・ってのが本音ですが・・・。
これでは製作記を書いてもピンと来ないかですが、判る人には判るんじゃないかな〜〜って希望的考えで勘弁して下さい。

んっでもって本題。
正直言ってディオラマを作るのは多分20年ぶり位。何度かチャレンジしたことがあるのですが、
思ったように上手くいかず全然作っていませんでした。
ディオラマはスクラッチするのとは全く違う能力が必要で、私にはセンスが無かったってことですね。
とは言うものの作ったことはあるので、その時の事を思い出しつつ雰囲気を決めます。
ポイントは「主役はMS」「何をしている場面か」です。
これを主体にして全体の雰囲気や配置物を決めます。


最初に考えたのは鉄骨むき出しの工場風。しかし、鉄骨でトラスを組んだりしたら、
MSと雰囲気が合わないって事でキャンセル。
理由はものはディスプレイ台で、「主役はMS」だから。
そんなわけで、周りの細工は控えめにして主役を目立たせるようにします。
従って、モールドとかは極力控えめにして、ゴチャゴチャさせない様にします。
しかしこのサイズでモールドを控えにして、あまりノッペリしすぎない様にしなければならないので、結構大変かも?
また、完成後の汚し塗装もかなり控えめにします。
周りを汚しをやり過ぎると主役もそれなりの塗装が必要になって来てバランスが悪いからです。
って事で、結局のところイメージ的にはホワイトベースやアーガマの格納庫です。
・・・いろいろ考えた割には答えは簡単でした・・・

今回最大の問題点は飾るMSが無い!ってことです。
(飾りたいのは百式、Mk2、Z、リックディアスとの事。この時点で思いっきりアーガマじゃん・・・)
モノがないとサイズの決めに非常に困ります・・・。
しかし!押入れにMk2があるのを思い出した!!すっかり忘れてたよ・・・
でも有ってよかった〜〜。なかったら非常に苦労するところでした。






格納庫
まず、整備台(ベット)を作ります。このパーツを3組作ることになります。。
簡単なパーツですが、サイズがデカイので(220×150)隙間埋めが大変!。
全く同じものを3組も作るのは精神的に来ます。しかし、サイズが大きいのでレジン複製は出来ず・・・。



ガンダム格納庫
こんな感じで乗ることになります。モールドをチョイ追加しなけらばなりませんが、加減が難しい・・・。



ガンダム格納庫
取りあえず組むとこんな感じ。
足場がデカ目ですが、リックディアスに合わせるとこんなサイズになります。




ガンダム格納庫 ガンダム格納庫
最初はベット部分は直角状態で可動の予定はありませんでしたが、急遽変更して可動式にします。
やっぱ動く方が格好良さそうですからね。
しかし、途中で変更したので見た目に無理があるので、後で小細工が必要です。

それはさて置き、動かすとなるとメンドクサイ工作が増えます。
同じようなヒンジを延々と作ることになります。
2組の内、片方はポリキャップを詰めてあります。



ガンダム格納庫
裏側はこんな感じです。モールドが全然ありませんが、この後、適当に追加します
シリンダーが付いていますが、飾りで伸縮はしません・・・・。
最初の予定ではシリンダーにポリキャップを詰めて支えさせる予定でしたが、とても支えられないうえ、工作が面倒なのでボツ
写真ではまだありませんが、ストッパーを付けて段階的に倒せるようにします。




ガンダム格納庫 ガンダム格納庫 ガンダム格納庫
ようやく、可動させられました
しかし、可動部があると位置どりや、部品点数が増えるので作業時間が3倍にはなる・・・
でも、動くと嬉しいんだよね〜〜〜。



  TOP  次へ
inserted by FC2 system